HELIKUTU KOBO

へりくつ工房はカードゲームを作ったり、 そうでもないものを作ったりしています

不思議ですよねー

こんばんわー 天空 薙です!

今日は、一日部屋の片づけやらなんやらでつぶしてしまいました(汗
やらないといけないことがあると、ついついほかのことをしてしまう(汗
不思議ですよね(汗汗
一体どうしたものか…
いやー困った(苦笑

部屋を片付けていて、メモが出ていて、そこには、「サマセット・モーム法」といわれる文章の練習方法が書いてありました。
サマセット・モームというイギリスの作家は毎朝文章を書く習慣をつけており、
何も思いつかなかったときには、延々と自分の名前をタイプし続けたらしいです。
おそらくこの辺の逸話から名づけられたものだと思います。
ちなみに出展は兼田 勝氏の「能力開発100の方法」で、知的生き方文庫というところから出ています。
今日アマゾンで検索して知ったのですが、自分が生まれる前の本だったみたいです。
ビジネス書をいくつか(20冊前後)読みましたが、最近の本より引用元が多岐にわたっているイメージがあります。
(最近のはドラッガー然り、一人の思想家にスポットを当てるか、著者自身の言葉として紡がれている気がします(たぶん偏見))

サマセット・モーム法と名付けられた方法は以下のルールに従い毎日文章を書こう!というものです。

  • 他人に読んでもらうことを想定する
  • タイトルを決める
  • 三十分間ノートに向かって、何か書いてみる
  • 文字数は関係ない

なんというか、ほとんどこのブログがそれに近いものになってる気がします。(30分のくくりはないですが)
意識はしてなかったのですが、きっと記憶の奥底に残ってたんでしょうね(苦笑

ちなみに、この本を読んだ前後は読書記録というか、写本みたいなことを行っていた時期で
読んだ本で気に入った部分や後できっと読みたくなる部分を抜き出して、そのまま書き写してました。
始めた当時は中学生で、ノートに書き写すのが一番早かったのもあり、延々とノートに書き写してました(結局ノート一冊分くらいしか埋まりませんでしたが)
今でも何か月かに一回こんな感じの機会に、そういえばメモ取ったな…と思いながら探したりするのに使用してます。
書き写していた時はこんなに使うものだと思いませんでしたが、意外と便利です!
今はEvernoteとかクラウド環境に保存できる便利なツールがあるので、そこに書き溜めていくといいかも!
あ、読書メーターというアプリもあるので、そっちでもありかもしれません。
(内容をメモしておくためのものでは内にしても、読書記録を付けるにはありかと思います)

まぁ何が言いたいかというと、このブログは毎日天空 薙が適当に書いているので、読みづらくてごめんなさい。ということですかね…

もう少し読みやすいというか文章の構成を考えて書くべきなのかなー…
といっても、文章を書く勉強ってあまりしたことがなく、小論文の練習すらまともにやったことがありません(汗汗
シナリオの書き方は、TRPG関連と漫画関連で少しかじりましたが…程度
多分日本語よりプログラムのほうがちゃんと書ける気がします(苦笑

もっというと、ブログなのに常時話言葉っぽいのもあれですよねーとか
(笑) とか使ってるのはいつの時代の人間だよ…とか
色々自分でも思うところはありますが、これからはもう少し気を付けようかなーと思います
多分明日ブログを書く頃には忘れている気がしますが(苦笑

ということで、今日はこの辺で…
おやすみなさいーノシ

カテゴリ: 雑記 タグ:

天空 薙

サークル代表(雑用)の天空 薙です。 イラストとデザイン以外の仕事を主にしてます

この記事のトラックバック用URL: