HELIKUTU KOBO

へりくつ工房はカードゲームを作ったり、 そうでもないものを作ったりしています

投稿者「天空 薙」のアーカイブ

天空 薙

サークル代表(雑用)の天空 薙です。 イラストとデザイン以外の仕事を主にしてます

大雪でした!!!

こんばんわー天空 薙ですー

結局昨日の更新を忘れてましたOTZ
今年初の更新落ちです泣

それはそうと今日東京は四年ぶりの大雪!
てんやわんやでした汗汗

いやー雪怖い…
出身が静岡、大学が豊橋ということで年間を通して雪が降らない土地で生まれ育ったので雪が積もってるのを見ると妙にテンションが上がってしまいます笑

会社からの帰り道に大きな雪だるまがいたのでついつい写メってしまったりとか笑

ちなみにあまりにテンション上がりすぎて、一人で家の前に積もってた雪を固めて足元へ投げたのは内緒ですよ笑

歩いて転びそうになって早々に家の中に引っ込みました笑

そんなこんなでテンション上がりっぱなしの天空 薙でしたー

朝、出社時に路面が凍結していないことを祈るばかりです
おやすみなさいー

ば、爆睡してた…

こんばんわー天空 薙ですー

昨日は家に帰ってきてそのまま爆睡してしまい、ブログの更新を忘れてました汗汗

まぁ、特に書くこともあまり無いんですが、抜けてしまうと気持ちが悪いので更新しております笑

日付変わったらまた更新しますので今回はこれだけでー
天空 薙でしたー

あ、更新忘れてた…

こんばん…おはようございます

天空 薙です!

ここの所、仕事以外も含めかなりバタバタしていてブログの更新も忘れがちです(白目

更新は止めるつもりは無いですが、止まったら忙しいんだなぁと思って下さい笑

3月に入ればゆっくり出来るはずなので、現在はそこを目指して頑張っています!

という事で天空 薙でしたーー

今日も一日頑張っていきましょー!

運ゲー好きの知り合いと話していました。

こんばんわー天空 薙ですー

最近私生活が忙しくて、なかなかアナログゲームの話ができないでいます(汗汗

それでも会社の昼休みはちょっとしたカードゲームでやるくらいの余裕はあるのですが、、、
数日前のブログでよくばりパフェを魔改造された話をしましたが、その魔改造した運げー好きのWさんとハリーポッターの「クィディッチ」というスポーツがクソゲーだという話をしました。

クィディッチの詳細ルールはコチラとかをご覧ください(Pixiv大百科)

クィディッチはサッカーやバスケットのようにチームで戦うものなので、
クィディッチの得点方法は二通りあります。
ひとつはゴールポストの中に得点用のボール「クァッフル」を入れること。
これで10点が得られます。
もうひとつが、「スニッチ」という縦横無尽に飛び回るボールを「シーカー」と呼ばれるポジションの選手が捕まえるというもの。
このとき、150点を得てゲーム終了となります。

これそもそも「クワァッフル」いらなくない?
スニッチをあえて捕まえない状況というのが、相手に150点差以上つけられたときくらいで、その大差をつけられる状況ってそもそも野球のコールドゲームレベルなんじゃ…
そうすると、必然的にシーカーが先にスニッチを捕まえたほうが勝ちとなります。
さて、このとき10点20点ちまちま取る意味とは…となります。

まぁ得失点差などで順位が変わる等々の理由はあるかもしれませんが、そこらへんの勝敗のタイブレークのために入れるにはちょっとスマートじゃなさすぎるルールかなぁと思わなくもないです。

これが150点差がころころ入れ替わるまたはスニッチによる得点が50点程度であるならまた話が変わるかなと思います。

ハリーポッター博士でもなんでもないので、実はスニッチの得点が150で妥当となる場面がこの世界ではよくあるのかなぁと思うくらいです

これがプロスポーツとして成り立っているのはショーとして最後にスニッチを取った方が勝つというわかりやすさとその前座としての点の取り合いというところで盛り上がれるならまぁ、あるのかなぁ…と言ったところです

それでも一昔前のバラエティの最終問題で勝った方の勝ち!みたいなのと一緒と言う結論になりました。

見世物としては良いけどスポーツなのか疑問の残る天空 薙でしたー

それではおやすみなさいー

貴重な体験をしてきました

こんばんわー天空 薙です!

いやーつい先日貴重な?体験をしてきました

今の職場でよくばりパフェを同僚がたまに遊んでくれています。
この前はいつもと違うメンバーでやったらしく、
初めて遊んでくれた先輩が感想を言いに来て下さいました。
その時の感想というか、プレイ感が想像の斜め上でして、バリアントルールましましなのかな?
と思って聞いていたのですが、
なんとバリアントルールというか魔改造されたルールでした笑
聞いた限りだと、二箱混ぜた上でダイスを4つ振る(しかも一部の山は裏返し)
という事で、すげぇゲームだなぁそりゃバーストしまくりですわ…

個人的にはボードゲームはその場にいる全員の認識が取れているルールであれば公式からのルールで無くてもいいと思っている派の人間なのですが、それは色々計算が変わる(主に確率的な意味で)ので、聞いていてかなり複雑な気分になりました笑

もしかしたらそんな気分になるのも1つゲーム制作の醍醐味なのかもなぁと勝手に思っている天空 薙でしたー

このルールに関しては考えた人に詳しく聞いてみます
んで、面白そうならここにまとめようと思います(面白く無かったら、少しいじってから載せます笑)

ゲムマ2018春半分受かりました!

こんばんわー天空 薙です!

ゲームマーケット2018春ですが、日曜日のみ受かりました!
一応両日希望だったんですが抽選ということで仕方がありませんね(汗汗

ということで、土曜日はどこかに委託をお願いするなどするかもしれませんが、
基本的にはHLKT工房として出展は日曜日のみとなります。

出すものは一応以下のものを考えております

  • よくばりパフェ
  • 名刺カードゲーム連盟 Vol.1 (という冊子を作る予定)
  • 名刺カードゲームの新作(を作る予定)

ちなみに2/3はまだ未定という状態です!
大丈夫か!?というところですが、まぁ何とかなるだろという適当な気分でおります(笑)

そもそもゲームマーケット大阪の準備もしてないことに気がついた天空 薙でしたー
その辺の告知もおいおいしていこうかと思います!

おやすみなさいー

月曜日って難しい…

こんばんわー天空 薙ですー

いやー月曜日って難しいですね汗汗

日曜日にゆっくり休むと月曜日は妙に元気なのでついつい無理をしてしまい、火曜日以降に響いたり…
逆に日曜日イベントなどでヘトヘトですと月曜日手を抜きすぎてそのツケを金曜日に払う羽目になったり…

うーん難しい…汗汗

ともあれ、週のはじめなので
頑張って行こうと思います!

という事で天空 薙でしたー
おやすみなさいーー笑笑

少し気になったブログ記事があったので、、、

コミティアに来る編集者がしんどい

ちょっといろいろ考えさせられるものがあったので、紹介したいなと思いました。

こんなWebの辺境の地で書いてもだれが見てくれるわけではないと思いますが、、、
(このブログにしても自己満足で書いているものではあるんですが、土曜日に参加したぶんぶんマーケットでお会いした方でそれなりに読んでくださってる方がいてちょっと身が引き締まるおもいでした。)

同人、趣味でやってるとこういう問題って難しいですよね(遠い目
モチベーションだったり、目標や目的だったり、千人いたら千人が違っているところだと思うからそれを十把一絡げに○○でしょ?いいじゃん、うちきなよ!ってかなり横暴な気がする。
それって、性別だったり、人種だったりで一纏めにしてレッテルを貼るのと同じだよなーっと思う。
自分だって聖人君子じゃないので、そういうレッテル貼りをまったくしないわけではないし、ブラックジョークが嫌いではない。
でもその辺の場をわきまえてほしい…
「みんながみんな、自分と同じ思考をしてると思うなよ」
って話で、これは自分にも言えることなんだけど、、、

なんか、このはてなブログのエントリー読んでたら自分もいろいろ言いたくなって書いてるけど、別に誰かを攻撃するとかそういう話じゃないです。
むしろ自分はいろんな人にこんなことやらない?って話を持ちかけることが多いので、気をつけないといけない側だよなーと思う天空 薙でしたー

なんかまとまってないし、落ちもないけどこの辺でやめときます(苦笑
ではおやすみなさいー

ぶんぶんマーケット&交流会に参加してきました!

こんばんわー天空 薙ですー

ぶんぶんマーケット&ぶんぶん交流会に参加してきましたー

ゲームカフェぶんぶんさんで開催された、ぶんぶんマーケットに参加してきましたー(外見の写真取るの忘れた(汗汗)

同じく参加された東京なかよしデザインさんのブログとか見てくださいー(ぶん投げ)

自分のブースはこんな感じでしたー

来てくださった方ありがとうございます!

その後の交流会もおいしいお料理がたくさんで幸せでした(写真撮り忘れた)

あと、ゲームカフェぶんぶんさんでも「よくばりパフェ」の取り扱いをしてくれるそうなので、お近くの方はぜひぜひ訪問されてはいかがでしょうか!

ということで、天空 薙でしたー
おやすみなさいー

明日ぶんぶんマーケットに出展します!

こんばんわー天空 薙ですー

明日いよいよぶんぶんマーケットに出展します!

詳細はコチラからどうぞ!

自分もTLにふと流れてきたところを見つけて参加させていただく状態なので、右も左もわからないですが、ご興味があるかたはぜひぜひお越しください!

ということで天空 薙でしたー
おやすみなさいーノシ