こんばんわー天空 薙ですー
ここ最近twitterで製作者さんは甘やかせたほうがいい論調が多くて、気持ちはわかるけど、どうなの?と思っています。
特に、厳しいだけの意見は不要!てきな論調があって、まぁわかるけど、わかるけどねぇ?と思うことも多々あります。
コレについて、自分も少しtwitterで書いたのですが、実際に疑問符です。
厳しい意見は作者のためにならないし、作者の芽を摘むことになるから〜というのを最近見る。自分もちょくちょくものを作る人間なので、その辺はよくわかるけど、指摘と厳しい意見の境界線って日本人にとっては結構曖昧だし、それによって、発信側が萎縮してしまうのも考えものかなと思う
— 天空 薙 (@tennkuunagi) 2018年3月5日
この後にも続いてはいるのですが、自分が言いたいこととしては、以下のことかなぁと思います。
「意見を言ったときにそれを攻撃と取る受け取り側にも非があるよね」
「意見を言う人と受け取る人だと受け取る人のほうが少ないから、受け取る人が何とかしたほうが全体のエネルギーは少なくてすむよね」
これら二つの問題はまったく別のことなので、少し分けて考えてみようかと思います。
「意見を言ったときにそれを攻撃と取る受け取り側にも非があるよね」
日本人は(と言うと主語がでかくなりすぎている気がしますが)「相手に意見を言う=相手を攻撃する」と認識しがちという話をディベートに関する書籍なんかで目にします。
ディベートを行うための前提条件となる話ではあるんですが、
- 意見の否定と相手の人格の否定は違う
- 主張に対する反対をするべきで、相手の人格を攻撃してはいけない
- 相手の反対はあなたへの攻撃ではない
というのをどこかで習った気がします(たぶんディベートを行っていた授業だった気がしますが)
受取側も発信側もそれを肝に銘じて意見してほしいなぁとは思うのですが、まぁ無理だろうなぁ…
でも、受け取りがそれを自分の人格に起因することだと考えるだけで、ダメージは数十倍になります(個人の感想です、効果には個人差があります。)
要するに、この人はこの作品に関してよくなるために何かしら言ってくれてるだけで、あなたへの攻撃じゃないよ!っていう話です。
さらに言うと、その判断も素人考えであることが多々あります。
自分の生活や製作状況、できることできないことを自分の方が把握しているはずで(もしかしたら、同居人とかのほうがわかっている可能性とかはありますが、辛辣な意見を考えなしに言ってくる同居人はほとんどいないと思うので除外)
そこを考慮しない人の意見が正しいことのほうがすくないんです!
この類の話をすると。どっかの本で読みましたが(出展を忘れるのは自分の悪い癖で申し訳ありません)論理的な思考をできない人間っていうのはほとんどいない、結論がずれているのは仮定に間違いがある場合がほとんどだ!ということを思い出します。
筋の通らない話をする人もいないわけじゃないですが、そういう話は筋が通ってないからというだけで聞かなくてすみます。
筋が通っていて、もっともらしいことを言っているから実は自分が間違っているんじゃないかとか思うのは間違いで、その人と自分が持っている常識が違うだけだと認識したほうがいいんじゃないかなーと思います。
そこの認識の齟齬が結論の決定的な違いを表しているというのを知っていると、そもそも人間は分かり合うのが難しい生き物だなぁーと達観できたりできなかったりします。
ということで、心穏やかにつらい意見はスルーすればいいよというか、そういう技術は身につけたほうがいいよ!
表題に戻ると非があるというか、それを受け流すのもひとつの技術だよということです。
h2. 「意見を言う人と受け取る人だと受け取る人のほうが少ないから、受け取る人が何とかしたほうが全体のエネルギーは少なくてすむよね」
これに関しては、受け取り側の技術があれば、辛辣な意見は受け流せるというのが前提で言っていますが、辛辣な意見をみんなが言わないようにするよりも、受け取り側で対処したほうが、受け取り側が少ない分らくだよねーというお話。
まぁ受け取り側のほうが大変で、発言側が楽しているので不公平感はバリバリですが…
因みに、自分の記憶だと、作者さんに厳しい意見を言わないで挙げてください運動の少し前は作者さんには感想を伝えてあげてください運動をしていた気がします。(同一人物がという話ではないです、Twitterにおけるしかも自分のTLから除いた狭い観測範囲の話です)
この流れがあるので、感想はくれ、ただし厳しいのはつらいからいやって完全にわがままじゃないか!と思っている自分がいます。
感想をくれるのはとてもうれしいです。それが「つまらなかった」でもないよりはましです。
贅沢をいえるなら、個人的には「つまらなかった」という感想を言わない方向じゃなく、何がどうつまらなかったかを明確に伝えてほしい。
そうしたら、もしかしたらその作者さんは次にその要望を聞き入れて何かをつくってくれるかもしれない、まぁ十中八九作らないでしょうが。
失礼な話、つまらなかった作品に対して、意見を言うってすげーと思いますよ
だって、つまらなかったんですよ?その時点で人生の時間を無駄にした挙句、さらにその作者に「つまらなかった」と伝える努力をしてくれている。
そんな人がこの世にいるんですよ?
残念ながら自分にはできないことなので、それはそれで尊敬に値すると思っています。
自分なら、「このテイスト好きだけど、つまらなかった」と思ったら、自分で作ります(笑)
そんな考えなのもあって、もっと意見をずげずげ言ってくれる人を大切にしようと思います。
ただし、自分も人間なので、つまらねぇとか辛辣な言葉を言われたら全力でいやな顔して不機嫌にはなります(ぉぃ
それはまた別のお話。
まぁそんなわけで、意見をもらえるのは貴重だから受け取り側がもう少しがんばろう!というお話でした!!
・・・はい、自分も精一杯がんばらせていただきます!
ということで天空 薙でしたー
おやすみなさいー