HELIKUTU KOBO

へりくつ工房はカードゲームを作ったり、 そうでもないものを作ったりしています

天空 薙のおすすめゲーム 番外編 「らくたん for Engineers」

みなさんこんばんはー
こんばんはー
こんばんはー
天空 薙のおすすめゲーム、今回は「らくたん for Engineers」です。
自分のコーナーで自分の作品紹介するってどうなの?
だから、番外編にしたんじゃないですかーやだー
前からネタ仕込んでて、何番になるかわからないからじゃなかったの?
中の人じゃなかったわからないことを言わなくてもいいじゃないですかー
じゃ、紹介いってみようか
この「らくたん for Engineers」は、明治大学のゲームサークルlevelupさんの「らくたん」が原作になっています。
原作の雰囲気とかは好きなんですが、科目が文系なので馴染みが薄かったので、今回工学部版を作成しました。
でも、ゲームルールとか原作から大分変わってるよね?
原作だと、ほかのプレイヤーとの絡みが薄かったので、よりほかのプレイヤーへの影響がでかくなるようにテストプレイやほかの人の話を聞いてたらそうなっちゃいました。
カード枚数も多いし・・・
まぁそのへんは、プレイの幅とかジレンマのようなことを入れようと思うとこの枚数が欲しいかと・・・
ここまで、ゲームの内容の紹介”0”
・・・はっ!ではあらためて
「らくたん for Engineers」では、プレイヤーが工学部の学生になって前期、後期と授業を受けて単位を取得してもらいます。
単位取得は自分のチカラで!などと先生みたいなことは言いません、ほかのプレイヤーに協力してもらって構いません。協力したプレイヤーもそれなりに見返りがあるでしょう。
最終的に一番単位をとった人が勝利です。
ルールの詳細は?
それはまた後日・・・
後日って言うほど夏コミまで時間ないよ?
うっ・・・でもイラストがないと・・・
うっ・・・
というわけで、天空 薙のおすすめゲーム番外編でしたー
あ、締められた(苦笑)